【野球】ホールドとは?意味・条件やセーブとの違い・ホールドポイントについても解説
野球で投手の成績を表す指標にホールドというものがあります。中継ぎ投手の成績がホールドですが、セーブとはどのような違いがあるのでしょうか。この記事では、ホールドとはどのようなものか、意味や条件、ホールドポイントとの違いなどもみていきましょう。
目次
野球のホールドの意味とは?
野球には投手の能力を測るための指標がいろいろとあります。ホールドもその中の一つです。野球のホールドとはどのような意味があるのでしょうか。この記事では、ホールドについて詳しく解説します。
中継ぎ投手の成績を表す記録の一つ
野球のホールドとは、中継ぎ投手の成績を表す記録の一つです。
ホールド(hold=保つ)は、チームが勝っているか同点の状態で中継ぎ投手が登板したときに、勝っているか同点の状態を保ったまま降板したときに記録されます。
現在の野球では、1人の投手が完投することはほとんどありません。試合の最初から投げる先発、先発から引き継いでつなげる中継ぎ、試合の最後を締める抑え(クローザー)と役割が決まっています。
以前は、先発完投が理想だとされていたので、中継ぎはあまり重視されていませんでした。しかし、投手の肘や肩への負担を軽減するようになり、今では先発完投ではなく継投が当たり前になっています。
中継ぎの重要性が以前よりも高まり、ホールドなどの記録で中継ぎ投手の能力が測られるようになってきたといえるでしょう。
ホールドとセーブの違いとは?
先発ではなく傾倒する投手の記録にはセーブも有名です。ホールドとセーブの違いとはどのような点にあるのでしょうか。
ホールドとは、試合の途中で登板しますが、最後まで投げずに降板したときに付く、中継ぎ投手の記録です。セーブとは、勝っている状態で試合の終盤で登板して、そのまま降板せずに試合を最後まで投げきって勝ったときに抑え投手にセーブ記録がつきます。
中継ぎ投手の記録がホールドで、抑え投手(クローザー)に付く記録がセーブだと覚えておけばいいでしょう。
ホールドが記録される条件
中継ぎ投手にホールドが記録される条件とはどういったものなのでしょうか。ホールドの条件について解説します。
最低限の条件
まず、中継ぎ投手にホールドが記録されるための最低限の条件があります。
- 先発投手・勝利投手・敗戦投手のいずれにも該当していない
- セーブを記録していない
- 試合の途中で救援投手として登板する
- 試合の途中で降板して最後まで投げていない
- アウトを1つ以上取る
- 降板後に自身に記録された失点で同点や逆転されていない
上記の条件を全て満たした上で、勝っているときに登板したときと、同点のときに登板した時の条件がそれぞれあります。
自分のチームが勝っている状態で登板した時の条件
自分のチームが勝っている状態で登板したときにホールドが付く条件は次のとおりです。
①3点以内のリードで登板して1回以上を投げてリードして降板したらホールドが付く
②2者連続でホームランを打たれ、同点あるいは逆転されそうな場面で登板して1アウト以上取ってリードしたまま降板するとホールドが付く
この場合はランナーの状況で更に登板する時の条件が次のように異なります
- ランナー無しの場合はソロホームラン2本で同点にされる2点差以内での登板
- ランナーが1人の場合は2ランホームランとソロホームランで同点にされる3点差以内での登板
- ランナー2人の場合は3ランホームランとソロホームランで同点にされる4点差以内での登板
- 満塁のときは満塁ホームランとソロホームランで同点にされる5点差以内での登板
③点数差に関係なく3回以上投げてリードしたまま降板するとホールドが付く
同点の状態で登板した時の条件
同点の状態で登板したときにホールドが付く条件は次のとおりです。
①同点のまま失点なしで降板する
②登板中に自チームが勝ち越したときにそのリードを保ったまま降板する
負けている状態で登板してもホールドにはならない
ホールドが付くのは、登板したときに自分のチームが勝っているか同点の状態のときだけです。負けている状態で登板してもホールドはつきません。
中継ぎ投手の記録・ホールドポイントとホールドの違いとは?
中継ぎ投手の記録として、近年ホールドポイントというものもみられるようになってきました。ホールドポイントとホールドの違いとはどのような点にあるのでしょうか。
ホールドポイントとはホールド数と勝利投手数を足したポイント
ホールドポイントとは、ホールド数と勝利投手数を足したポイントのことです。ホールドと同じように、中継ぎ投手の能力を測る指標として近年重視されています。
ホールドではなく勝利投手がついてしまう場合がある問題を解決
ホールドポイントは、2005年から最優秀中継ぎ投手を選ぶ時の指標とされるようになりました。
その理由は、中継ぎ投手にとってホールドがとても重要な数字ですが、ホールドではなく勝利投手に変わってしまうことがある、という問題があったためです。
その問題とは、同点の状態での登板で同点をキープしたまま降板して、その裏の攻撃で自分のチームが点数を入れて勝ってしまうと、中継ぎ投手なのにホールドではなく勝利投手の記録が付いてしまうというものです。
最優秀中継ぎ投手の選考では勝利投手は評価されません。そこで、せっかく中継ぎの条件を満たしたのにホールドが付かない、という問題をクリアするためにホールドポイントを取り入れるようになりました。