野球のOPSの意味は?出塁率/長打率との関係や計算方法もわかりやすく解説!

野球の評価にOPSというものがあります。ですが、名前を聞いたことはあっても、OPSとはどんなことを意味しているのかが分からないという人も多いのではないでしょうか。この記事では、OPSとはなにかや出塁率/長打率との関係や計算方法も解説していきます。

野球のOPSの意味は?出塁率/長打率との関係や計算方法もわかりやすく解説!のイメージ

目次

  1. 1野球のOPSの意味は?
  2. 野球のOPSの読み方や意味は?
  3. OPSの注意点
  4. 2OPSと出塁率/長打率との関係
  5. OPSの計算方法
  6. 3OPSの歴代ランキング1位は?
  7. 王貞治
  8. 歴代ランキング
  9. 4OPSのまとめ

野球のOPSの意味は?

野球の評価項目にはOPSというものがあり、打者を評価する基準になっています。しかし、聞いたことはあっても、OPSがどのようなことを意味しているのかが分からないという人も多いのではないでしょうか。

野球のOPSの読み方や意味は?

野球のOPSの読み方や意味について解説していきます。

読み方はオーピーエス/オプス

野球のOPSの読み方とは、はオーピーエス/オプスです。また、野球のOPSとは打者を評価する指標として用いられています。この野球のOPSとは統計学であり、データを使うことで選手の評価や試合の戦略を立てるセイバーメトリクス指標の1つになっています。

打撃指標数/On Plus Sluggingのこと

野球のOPSとは、打撃指標数/On-base plus sluggingのことです。On-baseは出塁率で、sluggingは長打率のことを表しています。よって、OPSの数値が高いほど打者としての能力が高いといえます。

選手のチームへの貢献度や得点のきっかけをどれくらい作られているのかを数字で表す

野球のOPSとは、出塁率と長打率のことです。そのため、選手のチームへの貢献度や得点のきっかけをどれくらい作られているのかを数字で確認することができます。これは、どれくらいチームの得点に繋がったのかが分かる数値になっています。

攻撃面での目安になる

野球のOPSの数値が高いほど、その選手はチームに対して得点のきっかけを多く作っていることになるため攻撃面での目安になります。また、野球のOPSには7段階の格付けがあります。
 

OPSのランク

評価 OPSの範囲
A 素晴らしい .9000以上
B 非常に良い .8334~.8999
C 良い .7667~.8333
D .7000~.7666
E 平均以下 .6334~.6999
F 悪い .5667~.6333
G 非常に悪い .5666以下


 

OPSの注意点

野球のOPSとは、選手のチームへの貢献度や得点のきっかけをどれくらい作られているのかを数字で確認することができます。ただし、OPSの注意点があります。それは、OPSは打者の特徴が分かる数値ではないということです。

野球のOPSとは、出塁率と長打率を合わせた数値になります。そのため、長打率は低いが出塁率が高い選手なのか、出塁率は低いが長打率が高い選手なのかは分かりません。

また、OPSは長打率が高い選手の方が高い数値になります。逆に出塁率が高い選手のOPSはそれほど高くはならない傾向にあります。よって、ホームランなどをよく打つ選手の方がOPSの数値は高くなるということです。

Thumb野球ポジションの上手い順ランキング!守備位置の役割や歴代の代表的な選手も紹介!
野球には9つの守備のポジションがありますが、上手い順に並べるどのようなランキングになるのでし...

OPSと出塁率/長打率との関係

野球のOPSとは、出塁率と長打率のことです。そのため、選手のチームへの貢献度や得点のきっかけをどれくらい作られているのかを数字で確認することができます。ここでは、OPSと出塁率/長打率との関係について解説していきます。

OPSの計算方法

野球のOPSの計算方法についてみていきましょう。

OPS=出塁率+長打率

野球のOPSは、出塁率と長打率を合わせた数値になっています。そのため、どれくらい点に結びついたかを評価する際に用いられます。

よって、打率が高い選手であっても得点に繋がらなければOPSは低くなってしまいます。打率はあくまでも個人の成績であって、チームへの貢献度は表していないということです。

例えば、打率.300、出塁率.400、長打率.600の選手と、打率.400、出塁率.400、長打率.500の選手がいたとします。

この場合、打率でみれば.400の選手の方が能力が高いと考えてしまうかもしれません。しかし、OPSに関しては打率.300の選手が.1000、打率.400の選手は.900になります。よって、打率.300の選手の方がチームの得点に貢献しているということになります。

では、出塁率と長打率はどのようなことを表しているのでしょうか。それぞれみていきましょう。
 

  • 出塁率=(安打+四死球)÷(打数+四死球+犠飛)
  • 打率=安打数÷打数

打率はどれくらいのヒットを打ったのかが分かる数値ですが、出塁率はどれくらい塁に出たのかが分かる数値になっているということです。
 
  • 長打率=塁打数÷打数

長打率とは、1打席あたりにおける塁打数の平均値を指しています。そのため、選手の長打力が分かる数値になっています。決して、長打を打つ確率ではありません。

また、塁打数は単打=1・二塁打=2・三塁打=3・本塁打=4で計算します。例えば、1打数、1安打、1本塁打の選手の場合は、塁打数である4を打数の1で割るため、長打率は4.000になります。
 

OPSの歴代ランキング1位は?

野球のOPSとは、選手のチームへの貢献度や得点のきっかけをどれくらい作られているのかを数字で確認することができます。では、OPSの歴代ランキング1位は誰なのでしょうか。ここでは、OPSの歴代ランキングについてみていきましょう。

王貞治

OPSの歴代ランキング1位は、王貞治さんです。王貞治さんの通算成績のOPSは1.080、シーズン成績のOPSは1.293を記録しています。OPSの最高ランクAの範囲は.9000以上になっていますので、それを遥かに超える素晴らしい成績になっています。

歴代ランキング

OPSの歴代ランキングを通算成績でみていきましょう。
 

ランキング 選手名 所属球団 OPS
1位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.080
2位 松井秀喜さん タンパベイ・レイズ .966
3位 アレックス・カブレラさん 福岡ソフトバンク .990
4位 落合博満さん 日本ハムファイターズ .987
5位 タフィ・ローズさん 富山GRNサンダーバーズ .940
6位 張本勲さん ロッテオリオンズ .9334
7位 中西太さん オリックスブルーウェーブ .9325
8位 小笠原道大さん 読売ジャイアンツ .929
9位 ブーマー・ウェルズ 福岡ダイエーホークス .927
10位 松中信彦 福岡ソフトバンク .925

OPSの歴代ランキングをシーズン成績でみてみましょう。
 
ランキング 選手名 所属球団 OPS 記録した年
1位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.293 1974年
2位 ランディ・バースさん 阪神タイガース 1.258 1986年
3位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.255 1973年
4位 落合博満さん ロッテオリオンズ 1.244 1985年
5位 ウラディミール・バレンティンさん 東京ヤクルトスワローズ 1.234 2013年
6位 落合博満さん ロッテオリオンズ 1.232 1986年
7位 アレックス・カブレラさん 西武ライオンズ 1.223 2002年
8位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.211 1967年
9位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.21 1966年
10位 王貞治さん 読売ジャイアンツ 1.204 1976年

Thumb野球のWHIP(投手指標)とは?読み方や計算方法を解説!
野球には投手の能力を図るための指標としてWHIPというものがあります。WHIPとはどのような...

OPSのまとめ

野球のOPSは、出塁率と長打率を合わせた数値になっており、どれくらい点に結びついたかを評価する際に用いられます。

その中でも、OPS歴代ランキング1位の王貞治さんの数値を上回った選手は現在もいません。このようにOPSによる数値に着目して野球を見てみると、これまでとは違う視点から楽しめるのではないでしょうか。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
leiyu