パ・リーグTVでは、スマホやパソコンなどの端末からプロ野球の試合を視聴できる動画配信サービスですが、テレビで見ることはできる可能なのしょうか。この記事では、パ・リーグTVをテレビで見る方法や映らない時の原因と対処法について解説していきます。
パ・リーグTVでは、スマホやパソコンなどの端末からプロ野球の試合を視聴できる動画配信サービスです。では、パ・リーグTVでは具体的にどのようなコンテンツを視聴・見ることができのでしょうか。この記事では、パ・リーグTVについて解説していきます。
パ・リーグTVとは、パ・リーグ公式の動画配信サービスです。ここでは、パ・リーグTVが具体的にどのようなコンテンツを視聴できるのかをみていきましょう。
パ・リーグTVでは、プロ野球のパ・リーグの試合を楽しめる動画配信サービスです。パ・リーグTVでは以下のコンテンツを視聴することができます。
パ・リーグTVでは、パソコンだけではなくスマホやタブレット端末にも対応しているため、様々なデバイスから見ることができます。
パソコンは、Windows、Macでパ・リーグTVを視聴でき、スマホやタブレットではAndroid、iOSでパ・リーグTVを見ることが可能です。
パ・リーグTVでは、スマホやパソコンなどの端末からプロ野球の試合を視聴できる動画配信サービスでますが、テレビで見ることはできるのしょうか。テレビの大画面でパ・リーグTVを見ることができれば迫力もあり、より一層楽しむことができるでしょう。
ここでは、iPhone/Androidなどのスマホからパ・リーグTVをテレビ画面に映して見る方法について解説していきます。
iPhone/Androidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して見る方法は主に4つがあり、Chromecast・Apple TV(AirPlay)/Fire TV Stick・テレビとのHDMIケーブル接続(有線)・Miracastのいずれかを利用してパ・リーグTVをテレビで視聴することができます。
では、視聴するためにどのような手順を踏めばよいのでしょうか。ここでは、それぞれのパ・リーグTVをテレビで見る方法について解説していきます。
Androidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して視聴方法1つ目は、Chromecastを利用することです。
Chromecastとは、Googleから販売されているストリーミングデバイスになっており、テレビの端子に差し込むだけでパ・リーグTVをテレビ画面に映して見ることができます。ただし、利用するためにはWi-Fi環境が必要です。
Chromecastを利用してAndroidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して視聴する方法は、Chromecastを見るテレビの「HDMI端子」に接続します。接続が完了すると、Chromecast本体のランプが点灯します。
ランプの点灯を確認したら、テレビのリモコンにある「入力切替ボタン」を押して、「HDMI」に切り替えましょう。
次はAndroidなどのスマホに「Google Homeアプリ」をインストールします。アプリは、Google Playからインストールが可能です。
そして、Androidなどのスマホから「Google Homeアプリ」を起動したら、「Chromecast」を選択し、Wi-Fiの設定をします。
ここではAndroidなどのスマホに接続しているWi-Fiを選択しましょう。そして、Wi-Fiの「パスワード」を入力して、ChromecastをWi-Fiに接続します。
Chromecastの設定が完了したら、Androidなどのスマホから「パ・リーグTVのアプリ」を起動して、視聴したい「動画」を選択しましょう。
そして、画面右上にある「キャストアイコン」をタップして、「Chromecast」を選択すすれば、パ・リーグTVをテレビ画面で見ることができます。
ただし、ChromecastはiPhoneには対応していないため、この方法はAndroidスマホからテレビ画面で視聴する場合のみ利用できます。
Androidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して見る方法2つ目は、Apple TV(AirPlay)/Fire TV Stickを利用することです。
Apple TV(AirPlay)は、Appleが販売しているものでテレビにHDMIケーブルで接続することで、パ・リーグTVなどの動画をテレビ画面に映して見ることができます。
Apple TV(AirPlay)を利用してパ・リーグTVをテレビ見る方法は、「HDMIケーブル」と「電源ケーブル」をApple TVに接続します。ただし、HDMIケーブルはApple TV(AirPlay)には付属されていないため、その場合は別途用意が必要です。
HDMIケーブルと電源ケーブルをApple TVに接続したら、「HDMIケーブル」をテレビに接続し、「電源ケーブル」はコンセントへ接続します。そしてテレビのリモコンにある「入力切替ボタン」を押して、「HDMI」に切り替えます。
そうすると、言語の設定画面が表示されるので、「日本語」を選択し、国または地域の画面では「日本」を選択します。そして、「続ける」→「Siriを使用」→「デバイスで設定」を選択します。
次に、iPhoneの画面を操作していきます。まずiPhoneを「Wi-Fi」へ接続し、「Bluetooth」をONに設定しましょう。
そして、「iPhone」をApple TV(AirPlay)へ近づけます。そうすると、「新しいApple TVを設定」という画面が表示されるので「設定」を選択します。
次に、Apple TV(AirPlay)の画面に表示された「4桁の認証コード」を入力し、「Apple TVを完了」という画面が表示されたら、「完了」をタップします。あとは画面の指示に従って初期設定をします。
初期設定が完了したら、「コントロールセンター」を開いて「画面ミラーリング」をタップし、「Apple TV」を選択します。
そうすると、テレビ画面にiPhoneの画面が映し出されるので、iPhoneから「パ・リーグTVのアプリ」を起動して、視聴したい「動画」を選択します。
そうすれば、パ・リーグTVをテレビ画面で見ることができるようになります。ただし、Apple TV(AirPlay)はiPhone用のデバイスになっているため、Androidスマホを利用して視聴したい場合はおすすめしません。
Fire TV Stickは、Amazonが販売しているものでテレビにHDMIケーブルで接続することで、パ・リーグTVなどの動画をテレビ画面に映して見ることができるデバイスになっています。
Fire TV Stick利用してパ・リーグTVをテレビ見る方法は、「USBケーブルの小さい方の端子」をFire TV Stickに接続し、「USBケーブルの大きい方の端子」を電源アダプタに接続します。
「Fire TV Stick」をテレビに接続し、「電源アダプタ」はコンセントへ接続します。そしてテレビのリモコンにある「入力切替ボタン」を押して、「HDMI」に切り替えます。
テレビにリモコンを検出中という画面が表示されたら、リモコンの「ホームボタン」を長押しします。そうすると、言語の設定画面が表示されるので、「日本語」を選択し、「リモコンでセットアップ」を選択します。
Wi-Fiの設定画面が表示されたら、設定する「Wi-Fi」を選択して、「Wi-Fiのパスワード」を入力します。Wi-Fiの接続が完了したら、「Amazonのアカウント」でサインインします。
次に、Androidスマホで操作していきます。Androidスマホで「Amazonのログインページ」にアクセスし、テレビ画面に表示されている「6桁の認証コード」を入力します。そうすると、テレビ画面に「ようこそ〇〇さん」と表示されるので、「続ける」を選択します。
そして、テレビ画面に機能制限の画面が表示されるので、「機能制限なし」を選択し、「TVのブランド」を一覧の中から選択したら、そのまま画面の指示に従って初期設定を行います。
初期設定が完了したら、Fire TVのホーム画面をテレビ画面に表示させ、「探す」→「検索」を選択します。
そして、「AirScreenアプリ」を検索して、「ダウンロード」を選択します。アプリのダウンロードが完了したら、「今すぐ開始」を選択します。ここまでの操作でテレビ画面での操作は完了になります。
再度、Androidスマホで操作していきます。Androidスマホで設定画面から、「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「キャスト」をタップして、「Fire TV Stickのデバイス」を選択して「今すぐ開始」をタップします。
そうすると、テレビ画面にAndroidスマホでの画面が映し出されるので、Androidスマホから「パ・リーグTVのアプリ」を起動して、視聴したい「動画」を選択します。そうすれば、パ・リーグTVをテレビ画面で見ることができるようになります。
Androidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して視聴・見る方法3つ目は、HDMIケーブルを利用することです。HDMIケーブルであればテレビと直接有線で接続するため、Chromecastなどのストリーミングデバイスは必要なく、パ・リーグTVなどの動画をテレビで見ることができます。
HDMIケーブル利用してパ・リーグTVをテレビ見る方法は、「スマホ」と「テレビ」をHDMIケーブルで接続します。
iPhoneであれば「HDMIケーブル」と「Lightning-Digital AVアダプタ」、Androidスマホであれば「HDMIケーブル」と「変換アダプタ」で接続します。そしてテレビのリモコンにある「入力切替ボタン」を押して、「HDMI」に切り替えます。
そうすると、テレビ画面にAndroidスマホでの画面が映し出されるので、Androidスマホから「パ・リーグTVのアプリ」を起動して、視聴したい「動画」を選択します。そうすれば、パ・リーグTVをテレビ画面で視聴できるようになります。
Androidなどのスマホから、パ・リーグTVをテレビ画面に映して視聴する方法4つ目は、Miracastレシーバーを利用して見ることです。
Androidのスマホには、Miracasという無線でスマホの画面を表示させる機能は備わっています。そのため、テレビにMiracastレシーバーを接続することで、パ・リーグTVなどの動画をテレビ画面に映し出して見ることができます。
Miracastレシーバー利用してパ・リーグTVをテレビで見る方法は、「Miracastレシーバー」をテレビに接続します。
次に、Androidスマホで操作していきます。Androidスマホで設定画面から、「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「キャスト」をタップして、「Miracastレシーバーのデバイス」を選択したら「今すぐ開始」をタップします。
そうすると、テレビ画面にAndroidスマホでの画面が映し出されるので、Androidスマホから「パ・リーグTVのアプリ」を起動して、視聴したい「動画」を選択します。そうすれば、パ・リーグTVをテレビ画面で視聴できるようになります。
1 / 2
続きを読む