【野球】ゲッツーとは?ダブルプレーとの違いやゲッツー崩し/643の意味も解説

野球にはゲッツーがありますが、ご存知でしょうか。また、野球のゲッツーとダブルプレートとどのように違うのでしょうか。この記事では、野球のゲッツーについてや、ダブルプレーとの違い、ゲッツー崩し、643の意味も解説していきます。

【野球】ゲッツーとは?ダブルプレーとの違いやゲッツー崩し/643の意味も解説のイメージ

目次

  1. 1ゲッツーとは?
  2. 野球のゲッツーの意味は?
  3. 2ゲッツーの種類
  4. 463のゲッツー
  5. 643のゲッツー
  6. 三振ゲッツー
  7. 外野ゴロゲッツー
  8. その他

ゲッツーとは?

野球を観戦していてゲッツーという言葉を聞いたいことはないでしょうか。野球のゲッツーとは試合の中で重要なことを意味しているプレーのことですが、どのようなことなのでしょうか。ここでは、野球のゲッツーについて解説していきます。

野球のゲッツーの意味は?

野球のゲッツーの意味についてみていきましょう。

ひとつのプレーでアウトを2つとること

野球のゲッツーとは、ひとつのプレイの中でアウトを2つとることです。これは、ゲット(獲得する)とツー(2つ)を合わせた和製英語からできています。

日本での正式名称は併殺/重殺

野球のゲッツーの日本での正式名称は、併殺/重殺といわれています。

ゲッツーの語源は?

ゲッツーの語源は諸説ありますが、守備についていた選手がアウトを2つ取ろうという意味でゲッツーと言っていたのを日本人が聞き、ダブルプレイのことだと勘違いしたといわれています。

ゲッツーとダブルプレーの違い

ゲッツーは、ゲット(獲得する)とツー(2つ)を合わせた和製英語からできています。そのため、ダブルプレーが正しい表現になります。どちらもひとつのプレイの中でアウトを2つとることを意味していますが、ゲッツーもダブルプレーも両方よく使われています。

ゲッツー崩しとは

ゲッツー崩しという言葉を聞いたことはないでしょうか。ゲッツー崩しとは、ゲッツーを崩すことを意味しています。

これは、攻撃側のランナーがスライディングで守備のプレイを妨げることでゲッツーを回避することです。

例えば、一塁にいたランナーが二塁に走る場面において、そのまま二塁ベースにスライディングするわけではなくショートの守備している選手に対してスライディングし邪魔をすることでゲッツー崩しを行います。

Thumb【野球用語】タッチアップとは?意味・ルールや犠牲フライとの違いを解説
野球経験がない人にとって、野球用語やルールの理解が難しいこともあるかもしれません。今回は、試...

ゲッツーの種類

野球のゲッツーとは、ひとつのプレイの中でアウトを2つとることです。そして、野球のゲッツーには種類があります。ここでは、野球のゲッツーの種類についてみていきましょう。

463のゲッツー

野球のゲッツーには、463があります。463とは、守備をしている位置の番号のことです。セカンドが4、ショートが6、ファーストが3になります。

よって、463のゲッツーとは、一塁にいたランナーがセカンドゴロによってゲッツーになった場合のことです。セカンドからショート、ファーストへボールが送球されるため463のゲッツーといいます。

643のゲッツー

野球のゲッツーには、643があります。643のゲッツーとはショートゴロによってゲッツーになった場合のことです。

ショートが6、セカンドが4、ファーストが3であり、ショートからセカンド、ファーストへボールが送球されるため643のゲッツーといいます。

三振ゲッツー

野球のゲッツーには、三振ゲッツーがあります。三振ゲッツーとは、バッターが三振してしまい、塁にいたランナーが盗塁に失敗してアウトになったときのことです。

外野ゴロゲッツー

野球のゲッツーには、外野ゴロゲッツーがあります。外野ゴロゲッツーとは、1アウトランナーで一塁・二塁でセンターがワンバウンドで捕球したときに、ランナーがノーバウンドで捕球したと思い進塁しなかったときにおこるプレーです。

その場合、そのままボールが三塁と二塁へ送球されて、二塁のランナーと一塁のランナーがアウトになるため、外野ゴロゲッツーといいます。

ThumbMLBの新ルール「ピッチクロック」とは?投球制限で試合時間が短縮できる?
MLBで2023年から導入されたピッチクロックとは、野球の試合時間が短縮できるといわれていま...

その他

野球のゲッツーには、623があります。623のゲッツーとはショートゴロによってゲッツーになった場合ことです。

ショートが6、キャッチャーが2、ファーストが3なので、ショートからキャッチャー、ファーストへボールが送球されることから623のゲッツーといいます。

他にも野球のゲッツーには443があり、443のゲッツーとはセカンドゴロによってゲッツーになった場合のことです。

セカンドが4、ファーストが3になります。セカンドゴロを捕球し1塁ランナーをタッチアウト、ファーストへボールが送球されるため443のゲッツーといいます。

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
leiyu