坂本勇人の筋肉やトレーニング方法は?入団当初から現在まで画像で紹介

巨人の坂本勇人選手に筋肉隆々というのイメージはありませんが、よくみてみるとすごい筋肉質なのがわかります。では、どのようなトレーニングやプロテイン、サプリで筋肉をつけているのでしょうか。この記事では、坂本勇人選手の筋肉の変化とトレーニングなどみていきましょう。

坂本勇人の筋肉やトレーニング方法は?入団当初から現在まで画像で紹介のイメージ

目次

  1. 1坂本勇人の筋肉は進化している?
  2. 入団当時の坂本勇人の筋肉
  3. 現在の坂本勇人の筋肉画像集
  4. 2坂本勇人は筋肉のためのトレーニングをしている?
  5. 筋トレを始めた理由とは?
  6. ダルビッシュ有に弟子入り!トレーニングメニューとは?
  7. 3坂本勇人が筋肉のために摂取しているものは?
  8. プロテイン
  9. サプリメント
  10. 4坂本勇人の筋肉のための食生活とは?
  11. もともと食事には無頓着だった
  12. 食生活への意識が変化したきっかけとは?
  13. 5坂本勇人の腹筋の怪我は筋肉トレーニングのやり過ぎが原因?
  14. 6坂本勇人は筋肉トレーニングを実践している!

坂本勇人の筋肉は進化している?

坂本勇人選手は、巨人の不動のショートとして長年活躍を続けています。坂本勇人選手は野球の野手では最も守備が難しいといわれるショートでの華麗な守備が魅力です。

そして、その華麗なプレーを支えるための筋肉がすごいと噂されています。筋トレをたくさんしていかにも筋肉マッチョという選手とは違い、坂本勇人選手にあまり筋肉というイメージはありません。

しかし、入団当初から比較するとかなり筋肉が進化しているのではないかと話題になっています。この記事では、坂本勇人選手の筋肉の進化や実践しているトレーニング内容、筋肉を作るために摂取しているプロテインやサプリはどのようなものなのかみていきましょう。

まずは入団当初と比べてどのくらい筋肉が進化しているのかを検証していきます。

入団当時の坂本勇人の筋肉

探してみたところ、入団当初の坂本勇人選手の筋肉がはっきりとわかる画像や映像はありませんでした。しかし、プロ初ヒットと初ホームランを打ったときの動画があるのでみてみましょう。

坂本勇人選手は、高卒1年目の2007年7月に初めて一軍に昇格し、9月の中日戦で代打出場してプロ初ヒットを打ちました。また、翌2008年の4月にプロ初ホームランを打っています。

映像を見ると、現在と比べて体の線が細く筋肉はあまり感じません。腕も細く現在のように筋肉が盛り上がった筋も見えず、入団当初はほかの野球選手と比べても筋肉が細いことがわかります。

当時、巨人のキャプテンだった阿部慎之助コーチの自主トレに参加したら、阿部慎之助コーチからとにかく食べて体重を増やすように言われ、自主トレ期間中はとにかく大量の蕎麦を食べさせられていたそうです。

現在の坂本勇人の筋肉画像集

ここ数年の坂本勇人選手の筋肉のすごさがわかる画像をみていきましょう。

ゴリマッチョといった筋肉ではありませんが、腕全体が筋肉で覆われているのがわかります。また、胸板も筋肉で厚く盛り上がっていて、首にもしっかりと筋肉がついているのが見えます。

坂本勇人選手の大胸筋が目立つ画像です。

スイングする写真を見ると、腕の筋肉の盛り上がりがはっきりわかります。首筋の筋肉もしっかりと見えます。

上半身だけでなく、下半身の筋肉もしっかりとついていることがタイツを履いていてもよくわかります。

Thumb巨人・坂本勇人の守備が華麗すぎる!インスタ動画や歴代ショートと成績を比較
坂本勇人選手は、巨人のキャプテンとしてチームを牽引するだけでなく、個人としても数々の成績を残...

坂本勇人は筋肉のためのトレーニングをしている?

坂本勇人選手は筋肉を付けるためにどのようなトレーニングを実践しているのでしょうか。坂本勇人選手が筋肉トレーニングを始めた理由と、現在の筋肉を付けるために実践しているトレーニングメニューについてみていきましょう。

筋トレを始めた理由とは?

元々坂本勇人選手はトレーニングで筋肉をつけすぎることには否定的な考えを持っていたそうです。

筋肉をつけすぎることで動きにしなやかさが失われると考えていたため、筋肉トレーニングはあまりありませんでした。

入団から数年間はそれでも大きな活躍を見せていましたが、年齢を重ねるにつれてスタミナ不足による成績不振がみられるようになってしまいました。

そこで坂本勇人選手は、シーズンを通して活躍できるパワーとスタミナを身につけるために筋トレに励み始めしたそうです

Thumb坂本勇人の高校時代の成績や打順は?甲子園や巨人のドラフト指名なども
巨人の不動のショートである坂本勇人選手ですが、高校時代の成績と打順はどうだったのでしょうか。...

ダルビッシュ有に弟子入り!トレーニングメニューとは?

坂本勇人選手はダルビッシュ有投手に筋肉トレーニングの弟子入りをしています。ダルビッシュ有投手といえば、日本人の野球選手で最も早く筋肉トレーニングに着目して実践した選手です。

坂本勇人選手がダルビッシュ式の筋肉トレーニングに本格的に取り組み始めたのは2017年頃で、その前年の2016年に坂本勇人選手は首位打者とゴールデングラブ賞を獲得しています。

それに対し、ダルビッシュ有投手は賞賛を送るのではなく「調子に乗っているんじゃないの?トレーニングおいで」と坂本勇人選手を自分のトレーニングに誘ったそうです

ダルビッシュ有投手に指導された坂本勇人選手は、体重を6kgも増やしスタミナとパワーをアップさせたことで、さらに活躍するようになりました。

実際に、坂本勇人選手がダルビッシュ式トレーニングで実践しているトレーニング内容を紹介します。

フロントスクワット

フロントスクワットとは、床に置かれたバーベルをしゃがんだ姿勢から持ち上げるトレーニングです。重量挙げでバーベルを肩まで持ち上げるときの動作といえばわかりやすいでしょう。

フロントスクワットを実践することで、大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリング、体幹を鍛えることができます。

ヒップスラスト

ヒップスラストとは、腰のあたりにバーベルを置いて腰を上げるトレーニングです。横においたベンチに肩甲骨を付けて床に座って腰を持ち上げます。

ヒップスラストは特に大臀筋を鍛えるのに効果的なトレーニングです。水平方向への移動能力を向上させる効果が期待できます。

ディップス

ディップスとは、左右の手で体の横のバーをつかんで身体を持ち上げるトレーニング方法です。専用器具のディップスバーを使ってトレーニングします。バーの幅や身体を傾ける角度の調整などで、鍛える筋肉を変えることができます。

三角筋を鍛える場合は、上半身を少し前傾させて身体を持ち上げ、上腕三頭筋を鍛える場合には、上半身を垂直にしたまま持ち上げます。

ブルガリアンスクワット

ブルガリアンスクワットとは、立った姿勢で片足を後ろにおいた台に乗せて、もう片方の足を曲げてスクワットをするトレーニングです。内転筋と大腿二頭筋、大腿四頭筋、大殿筋を鍛えるのに効果的なトレーニングです。

ケーブルフェイスプル

フェイスプルとは、立った姿勢で顔に向かってダンベルやケーブルなどを引き寄せる動作を行うトレーニングです。三角筋の特に後ろ側を鍛えるのに大きな効果が期待できます。

三角筋は前部、中部、後部とありますが、後部は特に鍛えにくい部位です。三角筋後部を鍛えられる数少ないトレーニングです。

ケーブルを使う場合は、ダンベルとは違い、ケーブルの高さが固定されているので、トレーニングの姿勢を保ちやすいというメリットがあります。

坂本勇人が筋肉のために摂取しているものは?

筋肉といえばプロテインやサプリメントが欠かせません。坂本勇人選手はどのようなプロテインやサプリメントを摂取しているのでしょうか。

巨人は球団としてDNSと契約しているので、巨人の選手はDNSのプロテインやサプリメントを利用していおり、坂本勇人選手もDNSのプロテインやサプリメントを使っています。

次は、坂本勇人選手が使っているプロテインとサプリメントを紹介します。

プロテイン

坂本勇人選手が普段飲んでいるプロテインは、DNSのホエイプロテイン100です。

坂本勇人が筋肉のために愛飲しているプロテイン

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B08N1V6923/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&aaxitk=34817b57cf18e25aa8a644e6f88b1ca9&content-id=amzn1.sym.7c5a7e7b-0798-4638-b843-32acddefaf4d%3Aamzn1.sym.7c5a7e7b-0798-4638-b843-32acddefaf4d&hsa_cr_id=6049548390603&pd_rd_plhdr=t&pd_rd_r=c954e5fa-4cf5-4678-99ec-95af85230850&pd_rd_w=aJFKB&pd_rd_wg=gvvcU&qid=1668994037&ref_=sbx_be_s_sparkle_lsi4d_asin_1_title&sr=1-2-ac08f2b1-eb5b-4f1a-aa64-9e8f448c33ed&tag=usa9696-22

DNSのホエイプロテイン100は。良質な乳製品由来のホエイタンパク質100%のプロテインです。さっぱりした風味で毎日飲み続けても飽きないのが特徴です。

坂本勇人選手の好みの味はわかりませんが、イチゴ味やチョコレート味など8種類のフレーバーが用意されています。

サプリメント

坂本勇人選手が普段摂取しているサプリメントは、DNSのBCAAです。

坂本勇人が筋肉のために愛飲しているサプリ

出典: https://www.amazon.co.jp/DNS-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-%E7%B4%8430%E5%9B%9E%E5%88%86-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B08J8DQNTV/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2P5WIISJ268NY&keywords=BCAA+DNS&qid=1668989602&qu=eyJxc2MiOiIzLjE3IiwicXNhIjoiMi41MiIsInFzcCI6IjIuMzAifQ%3D%3D&sprefix=bcaa+dns%2Caps%2C187&sr=8-9&tag=usa9696-22

BCAAは、バリン、ロイシン、イソロイシンの3つの必須アミノ酸の総称です。体内で合成できないので、食事やサプリメントとして接種するしかありません。激しい運動を行う野球選手には必須のサプリメントといってもいいサプリです。

坂本勇人の筋肉のための食生活とは?

筋肉を作るためには、食事も大切です。坂本勇人選手の筋肉のための食生活とはどのようなものなのかみていきましょう。

もともと食事には無頓着だった

もともと坂本勇人選手は食事には無頓着で、栄養のバランスなどもあまり考えなかったようです。

寮にいたときには、寮で用意された栄養バランスのとれた食事が摂れていましたが、一人暮らしを始めてからは少し乱れた食生活になってしまいました。

食生活への意識が変化したきっかけとは?

食生活に無頓着で、1週間全く野菜を食べないこともあったという坂本勇人選手の意識が代わったのは、栄養学のセミナーを受けたことがきっかけでした。

セミナー受講後は、主食、おかず、やさい、くだもの、乳製品をすべて揃えたメニューに必要なサプリを追加するという、栄養フルコース型の食事を心がけているそうです。

坂本勇人の腹筋の怪我は筋肉トレーニングのやり過ぎが原因?

坂本勇人選手は2022年シーズンの開幕直前に腹筋の怪我で離脱しました。腹筋の怪我は筋肉を鍛えすぎたことが原因だともいわれています。

実際に、野球選手には近年、筋トレが原因だと思われる怪我も多いです。筋肉に大きな負荷をかけるトレーニングには、肉離れや捻挫などの危険性もあります。また、トレーニング後にしっかりと筋肉を回復させずにトレーニングを続けることで故障してしまうこともあります。

坂本勇人選手の腹筋の怪我の原因が筋トレだとは発表されていませんが、過度なトレーニングや休息不足が故障の遠因になった可能性は否定できないでしょう。

Thumb坂本勇人はグローブを冷蔵庫/冷凍庫に入れる?井端グラブやこだわりを調査!
巨人の不動のショート、坂本勇人選手はグローブに強いこだわりを持っていて、冷蔵庫や冷凍庫に入れ...

坂本勇人は筋肉トレーニングを実践している!

細マッチョな印象が強かった坂本勇人選手ですが、近年は筋肉トレーニングにも力を入れています。ベテランの域に入ってきた坂本勇人選手ですが、ぜひ今後も筋肉を鍛えながら、華麗でパワフルなプレーを見せてくれることに期待しましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
元吉 馨
皆様に喜んでいただける記事の執筆を目指します。どうぞよろしくお願いします。